ストロボ2個で背景に色をつけよう

カメラ雑記

こんにちは。

今回はストロボを2個使って背景をカラフルにしてみます。

※Twitterアプリから閲覧すると、画像が正常に表示できない事があるようです。
お手数ですが、その際はリンクをコピーしてchromeやsafariなどで閲覧お願いします。
※ブログ村に参加してます。↓のリンクをクリックしていただけるとモチベーションにつながるので、このブログを気に入っていただけたら1クリックお願いします!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーリンク

ストロボ2個をリンクさせる

まずは、シャッターを押したときにストロボ2個が同時に光るよう設定を行います。主な方法は2つ

1:カメラ本体にストロボ1個をクリップオン、もう1個のストロボを同じ型番やメーカーの機能を使って設定

 (最も手軽です。違うメーカー同士の場合は次の方法で)

2:フラッシュトリガーをカメラ本体に1台、ストロボ2個に2台づつ、計3台取り付ける

 (コストはフラッシュトリガーの分だけかかりますが、ストロボのメーカーが違っても利用できます。)

今回は一般的な1の方法を紹介します。

ストロボ2台をリンクさせる設定の方法

今回は後で紹介したいと思っている、Amazonベーシックの超格安ストロボで設定します。

Amazonベーシックのストロボ
Amazonベーシックの超格安ストロボ…(1月31日時点で売り切れ中…新Verが出るのかな?)
Amazonベーシックのストロボの操作説明
ストロボをリンクさせる

↑の写真で説明します。

真ん中に「M」「S1」「S2」のランプがあります。このストロボの場合、Mが親(カメラ本体にクリップオン)でS1が子(無線状態)になります。

このストロボはMODEボタンを押すとM→S1→S2と変わるので、それぞれ設定します。

 

…以上で設定は終了!カンタンですね!!

Amazonベーシックのストロボをリンクさせたところ
この状態でシャッターを切ると、本体(親)+無線(子)が同時に光ります!!
こちらの記事でも詳しく紹介してます

まずはストロボ1個と2個の違いをチェック

ストロボを正面から直射した写真
ストロボ1個(正面から)…いかにもな写真になりました。
ストロボ2個(正面+左斜め前)の写真
ストロボ2個(正面+左斜め前)…いい感じに

どうでしょうか?ストロボが1個増えただけで、大きく印象が変わりましたね!

たった1個のストロボを追加するだけで表現は広がりますので、持ってて損はありません!

ストロボにカラーフィルターを付けて色を変える

カラーフィルターの写真
カラーフィルター(もしくは色を付けた透明のフィルム)
カラーフィルターをストロボにつけたところ
カラーフィルターをストロボにつけたところ

背景に色を付けるにはカラーフィルターと言うフィルムを付けます。

最近では100均のおりがみコーナーに、色付きの透明おりがみとして売ってる所もありますので、そちらで代用もできます。

付け方に特にルールはなく、マスキングテープや輪ゴムでもOKです!

これらを付けることで、ストロボ光に色を乗せます。

カラーフィルターをストロボに付けて撮影

見本(色なし・背景は黒壁)の写真
見本(色なし・背景は黒壁)
カラーフィルターで赤くした写真
赤!燃えるイメージ!
カラーフィルターで黄色くした写真
黄色!元気!お金!
カラーフィルターで青くした写真
青!クール!

いかがでしょうか?たったこれだけで色んな撮影を楽しむことができますね!

特にフィギュアやコスプレの撮影なんかでお手軽かつ、効果的なテクニックなので、ぜひチャレンジしてみてください!

 

次回もよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました