みなさんこんにちは
年末になり来年の方向性を真剣に考え始めた茨城のカメラマン仲居です。
(会社員に戻るのもありかなーとも思っています、待ってても仕事来るし給料も勝手に振り込まれる…!)
今回は私もペット感覚でお気に入りのAmazonのスマートスピーカー「 Echo Dot 本体」がAmazon music1か月分とセットで本体価格6,700円→999円と、超お買い得なセールがまた期間限定でやっていたのでご紹介します。
※前回は10月末に1週間程度?やっていた時に私は買いました!
このセールは【本体が無くなり次第終了】との事なので、スマートスピーカーに興味がある方や単純にワイヤレススピーカーが欲しかった人はぜひチェックしてみてくださいね!
↓Amazon echo 999円セールのページはこちら(Amazonの商品ページからは検索で見つけられないので注意)
2020年1月3日現在、残念ながら販売終了してしまったようです…!
ですが、また復活するかも知れないのでこのページをブックマークおくと良いかもです…
Amazon echoは何が出来る?
私は音楽再生と天気予報を聞くくらいしか使っていませんが笑
Amazon echoはどうやらかなり色んな事が出来るようなので調べてみました。
- 電気やエアコンを声だけで操作できる
- ルンバを声で放牧できる
- 株式ニュースを教えてくれる
- スマホとリンクしたToDoのリマインド
- 映画を再生
などなど、近未来的な使い方が出来るようです。
エアコンや照明などを声だけで操作するには、専用のコントローラーをエアコンや照明に装着する必要がありますが、すでに私が使っている用途だけでも便利だと感じているため使いこなせばかなり快適そうですね!
その他にも翻訳をお願いしたり、計算をしてもらったりと「大した事はないけれど、たまに面倒に感じる事」を内蔵AIのアレクサが代行してくれるのが魅力。
と、色んな事ができるAmazo echoですが結局はスピーカーなので私は音楽が快適に聞ければ十分だったりします笑
Amazon echoを999円で買うには1か月の Amazon Music Unlimited が必要
Amazon echoを999円で買うには、1か月分の Amazon Music Unlimited(780円/月)に登録する必要があります。(つまり6,700円の本体代がたったの219円!)
↓請求金額はこんな感じの分割になってました。
しかも、1か月の自動更新ギリギリまで契約していなくても、Amazon echoが届いたら解約して大丈夫です。
登録した時点で1か月まるまる利用することができるため存分に Amazon Music Unlimited を楽しむ事が出来ます。
ちなみにAmazonミュージックは6,500万曲と豊富な取り扱い楽曲数に加えて、洋楽・邦楽、そして映画のサントラ(最近だとアナ雪2とか)まで幅広く取り揃えているので普通に満足するレベル。
私は洋楽が最も豊富なSpotifyを契約しているため解約しましたが、特に音楽アプリを決めてない方はバランスの良いAmazonミュージックを継続してもいいんじゃないでしょうか?
Amazon echoの中身
Amazon echoの中身はこんな感じのシンプルさで、本体と説明書、そしてACアダプターくらいしか入っていません。
↓大きさはこんな感じで非常にコンパクト。
↓「アレクサ」と声をかけるとリングが光り、スタンバイ状態になります。
この状態で「音楽かけて」とか「今日の天気は?」など声をかけると【いい感じ】に応えてくれます。
なぜ【いい感じ】かと言うと日本語は少し難しいらしく、似たような言葉や文字列だと誤認しやすいため目的とは違った回答を示す事がしょっちゅう。
しかし、それはそれで何だか可愛らしいので私はOKです笑
本体のコンパクトさもですが、操作も電源とWi-Fiだけあれば簡単に設置できるのも非常に魅力で、自室がオシャレなオフィスに早変わりで非常にノマド感がありますね!
Amazon echoの音質は?
音質は音楽にはちょっとうるさい私からすると「△よりの〇」です!
しっかり音楽を聴きたい時はBOSSEのスピーカーで聴いているため、比較すると…
- 中音域=目立った所がなく優等生の「聞きやすいキレイな音」
- 高音域=少し弱め。割れてカリカリ鳴ることはない。
- 低音域=弱め。インパクトはない。
いわゆる「ドンシャリ」感はないため、スピーカー!と言うよりもカフェなどのBGM的なイメージの使い方を想定している人にはピッタリだと思います。
むしろAmazon Music Unlimited 1か月分のおまけでスマートスピーカーが付いてくると思えば、この999円セールで買わない手はないくらいのお得感!
結論:Amazon echoの999円セールはありえないくらいお得!
これはセールが終了する前に今すぐ買った方がいい!と言いきれます!
私は毎日使っていますし、いざ店頭で「AIスピーカー買うか…」と思った時にここまで安い物は絶対に無いので、年末年始をゆっくり過ごしたい方は在庫があるうちに買っておいた方がいいです。
Amazon Music Unlimited も他の音楽サービスと比べても見劣りしない(洋楽やサントラに関してはかなり優秀)レベルで、どちらも超大手のAmazonだから出来るサービスと言った所でしょうか!
一家に一台なAmazon echoで年末年始を楽しみましょう。
次回もよろしくお願いします!
※最後までお付き合いありがとうございます!この記事が「いいね!」と思っていただけたら↓のリンクを1クリックしていただけるとモチベーションになります。
にほんブログ村
コメント