ハイクオリティな電動スライダー「SMARTTA SliderMini2」で滑らか動画撮影!

カメラ初心者向け

みなさんこんにちは。2021年から「動画撮ります」宣言を本格的にスタートさせました。

そして動画を頑張るために最新ドローンのDJImini2や、コンパクトなのに4K動画だけでなく240pで驚異の10倍スローモーション撮影が出来る富士フィルムのX-S10 などを揃えました。

これらを使って実際に動画を撮影し始めて気づいた事が…

左右にゆっくり動くスライダーが欲しい!!!

と、言うワケでちょっと高価でしたが思い切って「SMARTTA SliderMini2」というコンパクトな電動スライダーを購入しました。

始めにお伝えしておきますが、いいですよ!これ。

約43,000円となかなかの高級品ですが、他の電動スライダーは同価格帯で60~90㎝クラスの物が多く荷物をなるべく抑えたい私としては、大きさ≧価格だったため非常に魅力的な商品でした。

電動スライダーってなんぞ?と言う方は公式の動画をぜひ見てみて下さい。↓

このように、手動ではかなり熟練した人でも難しいスムーズな動画がボタン一つで出来ちゃいます。

特に料理やテーブルショットなんかではかなり効果的で、私も料理撮影メインで使っていく予定。

それでは実際に購入してテストショットも撮影したので紹介していきます!

スポンサーリンク

SMARTTA SliderMini2は小型で高級感がすごい!

SMARTTA SliderMini2は小型で高級感がすごい!
iPhoneが届いたかと思ったぞ

いわゆる中華製品のため実際に届くまで心配していましたが、届いてビックリ!iPadとかiPhoneと同じ様なサラサラでずっしりとした高級箱に入っていました。

公式販売ページのスペックは…

・全長26㎝

・重量570g

・14時間連続運転

・水平荷重=15㎏ 垂直荷重=1.25㎏

・スピード=最大1㎝/秒~最小0.1㎝/秒

とかなりのハイスペックになっており期待が膨らみます。

いわゆる中華製品のため実際に届くまで心配していましたが、届いてビックリ!iPadとかiPhoneと同じ様なサラサラでずっしりとした高級箱に入っていました。

中身を明けたらさらにビックリ!

本体と説明書、充電用のtype-Cケーブルに加えてレリーズケーブル(cannon用×2種、MiniUSB)まで付属しています。

レリーズはタイムラプスなどで使いますが、基本はアプリとカメラ側で何とかなるので豪華なおまけと言った感じ。

レリーズはタイムラプスなどで使いますが、基本はアプリとカメラ側で何とかなるのでおまけと言った感じ。

さらに水平雲台もおまけでついていました。ちょっと嬉しい。

さらに水平雲台もおまけでついていました。ちょっと嬉しい。
左下に充電用のUSB-Cとレリーズケーブル用の穴がある

これがSMARTTA SliderMini2本体。

実際に手に取ってみると分かりますが、総アルミボディでコンパクトですが570gの適度な重量感、ひんやりとした手触りで高級感がハンパないです。

実際に手に取ってみると分かりますが、総アルミボディでコンパクトですが570gの適度な重量感、ひんやりとした手触りで高級感がハンパないです。

大きさは全長26㎝とかなりのコンパクトサイズ。

iPhoneXが縦2台分と小型のため、普段使いのカメラバッグに忍び込ませられるほど小型です。

料理撮影で店内や厨房にお邪魔する際、大型の電動スライダーだと制限が厳しかったですが、ここまでコンパクトだと取り回しが良くて非常にいいですね。

コンパクトなSMARTTA SliderMini2はミラーレス一眼にピッタリサイズ

コンパクトなSMARTTA SliderMini2はミラーレス一眼にピッタリサイズ
富士フィルムのX-S10を載せてみました。

SMARTTA SliderMini2のコンパクトさは、ミラーレス一眼で動画を撮りたい人にはベストなサイズ感です。

ここまでコンパクトなら特にYouTuberの方がV-logで使う際に特に効果を発揮しそうですね。

実際にSMARTTA SliderMini2を使ってみた

実際にSMARTTA SliderMini2を使ってみた
おいおいおい、無茶しやがって…

それでは実際にSMARTTA SliderMini2にカメラを搭載してどんな挙動をするか試してみましょう。

ちなみにAmazonの公式販売ページでは…

・水平耐荷重=15㎏

・垂直耐荷重=1.25㎏

と小型にもかかわらず、かなりのハイパワーで動作するようです。

これは後から気づきましたが↑の写真ではNikonのD750+24-120mm+自由雲台=計1.6㎏で重量オーバーみたいですね笑

圧倒的パワーでフルサイズ一眼を載せても動くぞ!

動作チェックは負荷を出来るだけ掛ける」という謎の使命感から、公式推奨の垂直最大1.25㎏を余裕でオーバーしたD750+24-120mm+自由雲台の計1.6㎏を載せて垂直動作させてみました笑

これは凄くないですか?かなりの滑らかさでスムーズな動作をしているのが分かります。

ここにビデオライトやマイクを付けても普通に動いていたので、フラッグシップに望遠単焦点などの無茶な装備でもない限り、ほぼすべてのミラーレス&一眼レフで動作すると思います。

↑こちらがその状態で撮影した実際の動画です。

動画で見ても滑らかなのが分かりますね。これは良い買い物をしたと思います。

SMARTTA SliderMini2のメリット・デメリット

SMARTTA SliderMini2のメリット・デメリット
自由雲台を付ければ、どこでもハイクオリティ動画が撮れる

やや高価ですが非常に満足度の高いSMARTTA SliderMini2ですが、使っていて良かった点、気になった点があったのでまとめます。

SMARTTA SliderMini2のデメリット

まずは気になった点から

  • 自由雲台が別途必要=電動スライダーとしては高級に入る部類なので、小型の自由雲台がついてても良かった。
  • 雲台接続部分が3/8ネジ=これはちょっと微妙です。一般的には1/4ネジが多いと思うので、機材は1/4ネジで統一したい人は気になるかも。まぁ1/4の変換ネジが最初から付属しているため問題はないですが。

使ってみたデメリットはこんな感じですかね?電動スライダーを探している人は手元にあるものばかりなので、ほぼ難癖レベルかも知れません笑

SMARTTA SliderMini2のメリット

これは沢山あります。

  • フルサイズ一眼も余裕で載せられる安心感=基本的にはミラーレスしか載せないと思いますが、大きなレンズやマイクなど後付け機材を気にしなくていいのはあまりにも大きなメリット。
  • 全長26㎝の超コンパクトサイズ=他の電動/手動スライダーは60~90㎝と大型商品ばかり。ここまで小さくてパワーがある商品は他に無い。
  • 専用アプリが高機能=中華製品は「商品はいいのにAPPがクソ」なんて事が良くありますが、このスライダーは別。日本語に完全対応しており、撮影方法も左右スピードだけでなくカーブモードやタイムラプス、星景撮影などが簡単に設定できる。

他にもアプリ無しでも本体のみで操作できたり、小型を生かして散歩用カメラバッグに忍ばせて喫茶店でオシャレ動画を撮影したりなど「持ち出しのハードル」が圧倒的に低いのが魅力です。

まとめ:SMARTTA SliderMini2は最高の電動スライダーかもしれない

↑近所の喫茶店にてX-S10とSMARTTA SliderMini2のみで撮影。お手軽すぎる笑

いままで手動スライダーや3輪ドリーなど色々試してみましたが、思い切って電動スライダーのSMARTTA SliderMini2を買って非常に満足。

これがあれば今まで難しかった「動画を撮影しつつ、自分で動きを加える」が簡単にできるようになりつつ動画撮影のクオリティアップが確実に行えます。

さらに超コンパクトで、これを持っての一人歩きも楽しくなりそう!

フリーランスカメラマンやYouTuberなど、全部自分で撮影をこなす人には最高の相棒になるかも知れません。

ちょっと値段がするのがネックですが、個人的には価格以上の働きをしてくれるため買いだと思います!

※最後までお付き合いありがとうございます!この記事が「いいね!」と思っていただけたら↓のリンクを1クリックしていただくか、お菓子をください!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

Amazonからお菓子をあげる

コメント

タイトルとURLをコピーしました