2019-08

カメラ初心者向け

知り合いの結婚式撮影を断れなかったカメラマンが読むべきまとめ

みなさんこんにちはドラッグストアのかわいい店員さんが、お釣りを渡す時にギュッと手を握ってくるタイプでしょっちゅう足を運んでしまう茨城のカメラマン仲居です。今回は知り合いや親族に「カメラやってるんでしょ?結婚式の撮影してもらえる?(タダか友達...
カメラ初心者向け

これ1個でOK!Godoxの万能ストロボブラケット

みなさんこんにちはだいぶブログの更新に慣れてきて、なんなら1日3つくらい書いてもいいんじゃないかと思い始めてきた茨城のカメラマン仲居です。ストロボライティングを覚えてきた方で、アンブレラやソフトボックスのホルダー(ブラケット)がグラついて使...
カメラ初心者向け

カメラを少しでも安く買う!おすすめ中古ショップ3選

みなさんこんにちは古いiPadを整理していたらチャラついた20代の写真が出てきた茨城のカメラマン仲居です。ここ最近は連続してセンサーサイズの調べ方や、一眼レフとミラーレス、シャッター耐久回数などをご紹介してきたので、既にそれなりの知識を身に...
カメラ初心者向け

安い中古カメラとレンズを買う時に気を付けたい事

みなさんこんにちは実は1週間毎日ブログを更新できた(すごくえらい!)茨城のカメラマン仲居です。今回はカメラ初心者の方から上級者の方までおすすめできる、安い中古カメラとレンズを買う時に気を付けたい事をまとめました。 ※Twitterアプリから...
カメラ初心者向け

カメラの寿命「シャッター耐久回数」と現在の撮影枚数を調べよう

みなさんこんにちは今回は普段連写で撮影してる人は、ものすごーーーーく!気になるカメラの寿命「シャッター耐久回数」と現在の撮影枚数(余命とも?)を簡単に確認する方法をご紹介します。↓YouTubeも始めました…!まだまだ更新少ないですがぜひチ...
カメラ初心者向け

安くておすすめの高性能マクロレンズ

みなさんこんにちはカメラ初心者の方が憧れる写真の撮り方に、小さな物を大きく写す「マクロ撮影」があると思います。でもマクロレンズは高くて手が出せない…。と思ってる方に格安で買えて、さらに写りも抜群のレンズとマクロレンズの使い方をご紹介します。...
カメラ初心者向け

フルサイズ?APS-C?センサーサイズで何が変わる?

みなさんこんにちはスーパーや直売所のおばちゃんと仲良くなりがちな茨城のカメラマン仲居です。今回はカメラ初心者にはとっても大事な事だけど、良く分からないままカメラを選んでしまいがちな「カメラのセンサーサイズ」についてお話させていただきます。 ...
カメラ初心者向け

一眼レフとミラーレス一眼は何が違う?

みなさんこんにちは最近ちゃんとブログを書いてて、けっこうエライんじゃないかと思う茨城のカメラマン仲居です。SNSやメールで一眼レフを始めるならどれがおすすめですか?と聞かれる事が多くなったのですが、説明してるとそもそもミラーレス一眼ってなん...
カメラ初心者向け

コスプレ撮影におすすめのレンズ

カメラマンをしていると、声がかかる事があるコスプレ撮影ですが、TwitterやSNSで見るコスプレ写真はどれもキレイな物ばかり…コスプレ撮影初心者の方は「さぞ高いレンズを使ってらっしゃるんでしょうね…」と、コスプレ撮影のハードルが高いと感じ...
カメラ初心者向け

アンブレラとソフトボックスは何が違う?

みなさんこんにちは写真の撮り方はどんどん覚えているのに、写真は中々「良い写真」が撮れない茨城のカメラマン仲居です。今回はストロボを使う上でカメラ初心者~中級者でもいまいち説明できない「アンブレラとソフトボックスの違い」「アンブレラとソフトボ...