みなさんこんにちは。
今回は撮影用のモニターやビデオライトにほぼ必須の大容量バッテリー「NP-F970」をレビューします!
ちなみに同じNP-F系のバッテリーは容量の小さいNP-F550もレビューしています。
今回のNP-F970は、より大容量なのでどれくらいバッテリー持ちがいいのか?充電は何時間で終わるのか?を早速調べてみましょう!
Power extra NP-F970は類似製品よりお得な大容量8800mAh!
今回レビューするのは「Power Extra NP-F970互換バッテリー」です。
容量はNP-Fバッテリー最大クラスの8800mAhの2個セット(17600mAh)
価格は2023/9/5日時点では6,899円ですが、セール時は5,000円台まで安くなることもあるみたいです!
平均的なNP-F970バッテリーと比較しても、充電器付きでこの価格はかなりコスパがいいと言えます。
内容物はこんな感じ。
いわゆる中華バッテリーではありますが、箱がしっかりしていますし眼鏡拭きやUSB-Cケーブル、高速充電器と比較的高品質で安心です。
(後述しますが付属のUSB-Cケーブルでは高速充電できません笑)
充電器の裏面です。
USB-Cからは最大9V、2Aで高速充電。
microUSBからは最大5V、2.4Aと遅くなっているので充電スピードの速いUSB-Cを使いたいですね!
ちなみにPSEマークには社名も入っており、中華製品としては安心感があっていいです。
バッテリー本体の裏側です。
こちらもしっかりとPSEマークに社名が入っています。
NP-F970バッテリーの性能をチェック!
さて、ここからは実際にNP-F970バッテリーを使って動作時間を調べてみましょう。
まずは大容量を活かして60Wビデオライト「COLBOR 60W」にVマウントバッテリーをNP-Fに変換するアダプターを使って動作させてみます。
このビデオライトは
- 100%=1時間
- 50%=2時間
とAC電源を使えない撮影でも十分な時間使うことが出来ます!
さらにVマウント→NP-F変換アダプターを噛ませればUSB出力で17600mAhの大容量モバイルバッテリーにもなるので万能です。
お次はNP-Fバッテリーとの相性が最もいいパネルライト「RGB530」でチェックしてみます。
ちなみに出力は35Wとなっています。このパネルライトは100%で…
なんと5時間も使用可能!
5時間も使えれば通常の撮影なら付けっぱなしでも問題ないですね!
最後は小型の割りに明るい「LED126」です。
まぁこういった小型ビデオライトは充電式がメインになりつつあるので参考程度ですが、最大光量でなんと7時間使用可能でした!
高速充電なら7時間で2本充電できる!※QC3.0対応
最後は高速充電を調べてみました。
まずは上の写真を見てください、黒い方が「QC3.0対応充電器」そして白い方が「AnkerのPowerIQ(初代)」です。
どちらも高速充電を謳っていますが、今回のPowerExtraバッテリーはQC3.0しか対応していため、USB-Cケーブルを使ってもフル充電まで10時間かかってしまいます。
また、ちょっとした罠としてこのNP-F970バッテリーに付属するUSB-Cケーブルは高速充電に非対応なのでケーブルも高速充電に対応したものを用意する必要がありますね。
この辺はすこし不親切ではありますが、それでもこの大容量バッテリー2個と高速充電器が約6899円で買えるのはお得かと思います。
ちなみに高速充電が出来ているかは充電メーターのスピードで判断できます。
高速充電中はインジケーターがギュンギュン動くため、そこで判断できるかと思います。
まとめ:撮影用の大容量NP-F970バッテリーならpowerExtraは失敗しない
いかがでしたか?
あたりハズレが多いNP-F970互換バッテリーとしては、PowerExtraのNP-F970バッテリーは高速充電&大容量なのが確認できました!
価格は通常時が6,899円、セールだと5,000円台で8800mAhが2個セットで購入できるのはコスパがいいですね!
NP-F970バッテリーはカメラの外部モニター、ビデオライト、電動スライダー、そしてVマウント変換アダプターを噛ませばモバイルバッテリーの代用も可能とカメラマンなら持っておいて損はしないバッテリーです。
もしNP-Fバッテリーを探している方はPowerExtraの互換バッテリーがおすすめ!
次回もよろしくお願いします!
※最後までお付き合いありがとうございます!この記事が「いいね!」と思っていただけたら↓のリンクを1クリックしていただくと嬉しいです!
にほんブログ村
コメント